- 产品品牌:
- UNIX优琳
- 产品型号:
- UNI-SENSOR701F
- 类型:
- 热电偶双金属温度计
はんだコテ先専用デジタル温度計UNI-SENSOR701A
[更新日:2008年05月13日]はんだごてのコテ先専用に設計されたコテ先センサー(UNI-9)を使用することにより、コテ先の温度を正確に管理できます。 測定範囲:常温~500℃
また多様なセンサーにより、用途に応じた選択で、あらゆる温度測定ができます。
| はんだごてのコテ先温度測定に適 | ||||||||||
| br> br>
センサー:UNI-9の使用例 コテ先温度の測定 | ||||||||||
| 容易な取扱い | ||||||||||
| 本体部とセンサー部とがワンタッチコネクターで簡単に接続できます。 | ||||||||||
| 迅速で正確な作業 | ||||||||||
| デジタル表示で確実な読み取りができ、応答速度が速いので、スピーディーな作業が可能です。ホールドキーの使用により、測定温度表示を保持することができるため、確実に正確なデータを収集できます。 | ||||||||||
| 優れたを実現 | ||||||||||
| 冷接点自動補償回路を搭載し、高を追求しました。 | ||||||||||
| 充実のオプション | ||||||||||
| コテ先の温度測定以外でも、用途に応じたセンサーの選択で、あらゆる温度測定ができます。 | ||||||||||
| ■使用目的に応じて選択できる、豊富なセンサー群。(UNIシリーズ・センサー) | ||||||||||
| ||||||||||
| ■場所を選ばず使用できる、便利な延長ケーブル。 | ||||||||||
|
■使用例
| センサー:UNI-1使用例 卓上はんだ槽表面温度測定 |
センサー:UNI-2使用例 卓上はんだ槽内温度測定 |
| センサー:UNI-8A使用例 はんだ付け中の部品温度測定 |
■セット構成
| 1,はんだコテ専用標準セット |
型番:UNI-SENSOR701A
|
| 2,フルオプションセット(本体部と各種センサーを組み合わせたセット構成です。)B> |
| 型番:UNISENSOR-701F 収納ケース、本体の他、 延長用補償導線UNI-4、以下のセンサーを含みます。 センサー: UNI-1,UNI-2,,UNI-8A,UNI-9 |
| 3,コテ先、はんだ槽測定セット |
| 型番:UNISENSOR-701R 収納ケース、本体の他、以下のセンサーを含みます。 センサー:UNI-1,UNI-2,UNI-9 |
■本体仕様
| 型式 | UNI-120 |
| 入力 | TYPE・K (CA) |
| 分解能 | 0.1℃(-99~199.9℃以内)/1℃(200℃~1200℃) |
| 読み取り値に対して±0.5%,±0.1℃ | |
| 電源 | 9V、006Pアルカリ電池 |
| 使用時間 | 約100時間 |
| 動作環境 | 0~40℃・20~85%RH |
| 本体重量 | 約180g(電池含む) |
| 外径寸法 | W:187×H:42×D:24 |







