OEM用ロードビームとして開発された本器は、他社に先がけてゴムカバーを採用する事によりローコスト化に成功しました。不要なスペックを除き、要なスペックのみに重点を置き、ローコストでありながら高?高品質を保ちました。ロッドエンドベアリングやロッドを取付ける事によりホッパーや台秤用として広く使われています。 *特長 ?小型で高低価格 ?たわみが小さい *特注品要素 ?寸法変更が可能 ?小型タイプ可能 ?仕様により低荷重も可能 *金属ベローズ型も用意されています |
| ||||||||||||||||||||||||||
|
仕 様 |
定格容量 ??????????? 50N~10kN |
定格出力 ??????????? 2mV/V±10% |
非直線性 ??????????? 0.05%R.O. |
ヒステリシス ????????? 0.05%R.O. |
繰り返し性 ?????????? 0.03%R.O. |
推奨印加電圧 ????????? 10V |
許容印加電圧 ????????? 18V |
入力 ??????????? 約390Ω |
出力 ??????????? 約350Ω |
絶縁 ??????????? 2000MΩ以上 |
温度補償範囲 ????????? -10~+60℃ |
許容温度範囲 ????????? -10~+60℃ |
温度による点の影響 ????? ±0.01%R.O./℃ |
温度による出力の影響 ????? ±0.01%/℃ |
許容過負荷 ?????????? 150%R.C. |
ケーブル ??????????? φ3、4芯シールドケーブル3m |
寸 法 表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|