振り機能付きで測定しやすい、ハンディタイプの静電気レベルメーター |
| ロータリーセンサーヘッドの採用で、どんな場面でも測定値を簡単に確認
 |
| 電位測定モードは2つ 時々刻々の帯電物の電位、帯電電位の値の2種類を測定できます。 オプションの人体帯電測定用プレートを取り付けると、測定が難しい人体帯電電位が測定できます。 ※電位の測定は、帯電物に対しての測定です。 ※ホールドボタンで測定値を一時的に保持できます。静電気除去装置(例HAKKO FE-500など)のイオンバランスを測定できます。 ※測定対象物のイオンバランスを測定するわけではありません。
 |  |  | 帯電電位の測定例 (10V単位で測定が可能) | イオンバランスの測定例 (1V単位で測定が可能) | 人体の帯電電位の測定例 (10V単位で測定が可能) | |
|
| 測定値の表示は「KV単位」
帯電電位の場合 イオンバランスの場合 | 10Vなら測定値の表示は 「0.01KV」 1Vなら測定値の表示は 「0.001KV」 | | |
|
| センター部と帯電物体の測定距離は30mm帯電物に投影される赤色LED光で測定距離を簡単に調整できます。 |
| ワンタッチでゼロ点調整が簡単 |
| バッテリー表示で電池の交換時期を確認可能バッテリー残量マークが残り1個になったら交換時期です。 ※長期間使用しない場合は、電池を外してください。 |
| メンテナンスイオンバランスシートは定期的にクリーニングしてください。絶縁不良の原因になることがあります。 |